Cyclo-Cross World Championship 2006
Espoir

オランダ・ゼッダム
1月28日 50分
山本幸平(国際アウトドア専門学校)

PM2時30分 世界選手権のレースがスタートした。
今回は色々な方に応援されて日本を旅立ったので、
自分のために走るのは当たり前だが、
応援して下さる人の為にもがんばろう!と言う気持ちが沸いていた。

今回のコースは、細かいコーナーが多く、階段区間が2つ(1つは30段・1つは10段)
路面は凍っていて滑る立ち上がりの加速性とテクニックが必要なコース。

世界選手権だけにスタート前から、ポジション争いが厳しかったが、上手い具合にスタート。


始めの1・2周目で決まると思っていたので、積極的に攻めようと思い全開で行く、
始めのコーナー入り口までは10番くらいで行く、しかし1つ1つのコーナーの立ち上がりで
一人・・・一人と抜かされていく、パワーの差がかなりある事を知った瞬間だ。

日本だとペースが落ちてくるのに、全く落ちないのがこっちのレース、
何とか食らい付いて行こうとするが、立ち上がりのスピードが違い
どうしても離されてしまう。
集団で行きたかったが、全く付いて行けずに1周目は40位で通過。



このままでは!と思い踏み込むが集団からは離されるばかり。

3人(スペイン・アメリカ2人)
が後ろから来たので、
ここは離されてたまるかッと思いくらい付く。

ここら辺で走っている選手は自分とペースが同じくらいで、しばらく一緒に走る。

走りながら、みんなのためにッと思い、走るが、
今持っている力すべてを出しても、現実は集団の最後の方を走っている。

悔しくて漕ぎ続けるが、全く前には追いつかなかった。
抜いたり抜かれたりを繰りかえし周回していく。

転倒もなく走るが、世界との差がこんなにもあるのか、と
ショックを受けながら走ってしまった。


集中して最後まで力を出し切った結果が43位だった。
完敗だった。

今年は世界と互角に走る為に練習もしたしイメージもした。
しかし現実は全く考えが甘かったし、練習も強度が低すぎると感じた。

今、素直に感じたことは、世界に通用する為には、何もかも
テクニック・メ力・メンタルすべてにおいて向上しなければ、
何も通用しないという事。

実際、レース後は落ち込んだし、
日本の弱さにショックも受けたし、
何をしたら良いのか判らなくなった。

しかし私は本当に世界に通用するライダーになりたいという気持ちは失わなかった。

今は頭の中がまとまっていないのですが、
一からやり直し、強くなります。

応援してくださりありがとうございました。